LookerStudio

LookerStudio初心者向け:よく使う関数とサンプルの紹介

こんな方におすすめ

  • LookerStudioを少し触り始めた
  • 関数が分からない

こんなお悩みを抱えた方に向けて記事を作成しました。ぜひ最後までご覧ください。

 

「計算フィールド」とは?

計算フィールドとは、既存のデータを使って新しい数値やカテゴリーを作るための数式です。

これを利用することで、データを分かりやすく加工することが可能です。

具体的には、データを基に新たな指標やディメンションを生成し、データソースからのデータを拡張・変換してレポートに表示できます。

 

よく利用する関数とサンプル

CASE

Looker Studioの関数の中でシンプルで使いやすいCASE関数を紹介します。

ExcelやスプレッドシートのIF関数と似ており、条件とその結果を定義します。

構文は「WHEN」で条件を設定し、「THEN」で結果を指定、そして「ELSE」で条件に合わない場合の結果を設定できます。

CASE
    WHEN condition THEN result
    [WHEN condition THEN result]
    [...]
    [ELSE else_result]
END

 

この関数を使うことで、データの処理が簡単になります。

例えば、以下のような計算式を書くことで、revenueの範囲によってグループ分けが可能です。

CASE
WHEN revenue > 100000 THEN '高収益'
WHEN revenue > 50000 THEN '中収益'
ELSE '低収益'
END

 

このサンプルコードでは、revenue(収益)の値に応じて、以下の条件に合致する結果を返します。

  • 収益が100,000より大きい場合は「高収益」
  • 収益が50,000より大きい場合は「中収益」
  • それ以外の場合は「低収益」

このようにCASE関数を使って、条件に合わせた結果を簡単に得ることができます。

CONTAINS_TEXT

Looker Studioで部分一致の検索を行いたい場合、containx_text関数が便利です。

この関数は、文字列Xが文字列Yを含んでいるかどうかを判定し、含んでいる場合にはtrueを返し、含んでいない場合にはfalseを返します。
なお、この関数では大文字と小文字が区別されます。

containx_text('Looker Studioで学ぶ', '学ぶ')

上記のサンプルコードでは、文字列'Looker Studioで学ぶ'が文字列'学ぶ'を含んでいるかどうかを調べています。

この場合、'Looker Studioで学ぶ'には'学ぶ'が含まれているため、関数の結果はtrueとなります。

このようにcontainx_text関数を使用することで、部分一致の検索を効率的に行うことができます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

LookerStudioは無料でExcelと似たような関数が利用できるため、これからデータ活用を進めたい企業にとっては非常に導入しやすいツールとなっております。

気になる点や詳細な内容についての質問を受け付けております。

こちらから是非お問合せください。

-LookerStudio